過去の研究

1991-1994

1992年度 修士論文 白 成宇
地中レーダ画像のマイグレーション処理に関する研究

 深度の比較的浅い地中の調査に、地中探査レーダが用いられている。これにより、地面を掘らずに地中の埋設管、地下空洞、地下水などの有無や位置を知ることができる。 しかし、地中では電波の減衰が著しく、媒質の不均一性、多重反射やノイズなどにより、地中探査レーダで得られる画像の解読には、高度な熟練が必要とされている。そこで、地中探査レーダによって得られた地中レーダ画像に何等かの処理を行い、分解能や精度を向上させる手法が研究されている。また、実際に地中探査レーダを用いる測定現場では、このような処理を速やかに実行することが要求されるので、処理速度についても十分考慮する必要がある。 反射法地震探査の解析に用いられている処理の一つにマイグレーション処理がある。マイグレーション処理には、計算量は多いが高精度な結果を得られる Phase-Shiftマイグレーション法と、その計算短縮版として表すことができるF-Kマイグレーション法がある。 本稿では、Phase-Shiftマイグレーション法とF-Kマイグレーション法を地中レーダ画像に適用し、その処理結果を示している。また、F-Kマイグレーション法のブロック化による処理について述べている。次に、マイグレーション法の処理における計算の効率化、マルチプロセッサ環境でのマイグレーション処理の実行について検討している。また、離散コサイン変換をマイグレーション処理に用いることにより、ブロック化F-Kマイグレーション法において処理結果が改善された。

 
     
 
     

 

Kawanaka Lab's web site
(C)sophia unv. KAWANAKA LAB