北村喜宣ホームページ

■判例評釈

  • 産業廃棄物処理施設設置許可取消を知事に義務づける請求が認容された事例
    いんだすと30巻4号(2015年4月)26〜29頁


  • 砂利採取法のもとでの砂利採取計画認可に関する条例が、同法との関係で別段の規制に当たるが矛盾牴触はないとして適法であり、不認可処分も適法とされた事例
    新・判例解説編集委員会(編)『新・判例解説Watch 2013年10月』(2013年10月)275〜278頁


  • ラブホテル規制条例と風営法・旅館業法:東郷町条例事件
    磯部力=小幡純子=斎藤誠(編)『地方自治判例百選〔第4版〕』[別冊ジュリスト](有斐閣・2013年5月)60〜61頁


  • 省エネ法にもとづき提出された定期報告書に記載される燃料・電気使用量に関する情報が、情報公開法5条2号イ所定の不開示情報に当たるとされた事例
    新・判例解説編集委員会(編)『速報判例解説』[法学セミナー増刊]11号(2012年10月)293〜296頁


  • 周辺住民に墓地経営許可処分取消訴訟の原告適格があるとされた事例
    速報判例解説編集委員会(編)『速報判例解説』[法学セミナー増刊]9号(日本評論社、2011年10月)313〜316頁


  • 新潟空港航空運送事業免許取消事件:空港周辺住民の原告適格
    淡路剛久+大塚直+北村喜宣(編)『環境法判例百選〔第2版〕』(有斐閣、2011年9月)92〜93頁


  • 条例が規定する事前協議を経ていないことを理由とする墓地経営不許可処分の適法性
    速報判例解説編集委員会(編)『速報判例解説』[法学セミナー増刊]8号(日本評論社、2011年4月)353〜356頁


  • 公害防止協定の最終処分場使用期限条項に法的拘束力がないとされた事例
    北村喜宣(編著)『産廃判例が解る』(環境新聞社、2010年5月)112〜117頁


  • 住民同意のない施設許可申請の却下処分が適法とされた事例
    北村喜宣(編著)『産廃判例が解る』(環境新聞社、2010年5月)52〜57頁


  • 藤沢市ごみ収集義務確認訴訟
    速報判例解説編集委員会(編)『速報判例解説』[法学セミナー増刊]6号(日本評論社、2010年4月)353〜356頁


  • 許可に係る産業廃棄物処理施設使用期限を超えて処分をしない旨の公害防止協定の定めは廃棄物処理法の趣旨に反しないとされた事例
    速報判例解説5号(2009年10月)333〜336頁


  • 公害防止協定の最終処分場使用期限条項に法的拘束力がないとされた事例
    いんだすと24巻7号(2009年7月)32〜34頁


  • 排出事業者による廃棄物処理の委託と不法投棄罪(最高裁平成19年11月14日第三小法廷決定)
    平成20年度重要判例解説(ジュリスト1376号(2009年4月))50〜51頁


  • 法的保護に値する景観利益を侵害される者は、公有水面埋立法にもとづく埋立免許の差止訴訟を提起する法律上の利益を有するとされた事例
    速報判例解説編集委員会(編)『速報判例解説3号』(2008年10月)317〜320頁


  • 住民同意のない施設許可申請の却下処分が適法とされた事例(名古屋高判平成15年4月16日)
    いんだすと22巻8号(2007年8月)11〜13頁


  • 紀伊長島町水道水源保護条例(平成6年紀伊長島町条例第6号)の規定に基づき指定された水源保護地域内に設置予定の施設が設置の禁止される事業場に当たるとした町長の認定は当該施設の設置を予定する事業者の地位を不当に害することのないよう配慮する義務に違反してされた場合には違法になるとされた事例
    民商法雑誌133巻2号(2005年11月)324〜348頁


  • 廃棄物の定義[水戸地裁2004年1月26日判決]
    法学教室289号(2004年10月)2〜3頁


  • 一般廃棄物処理業不許可処分取消訴訟上告審判決
    法令解説資料総覧269号(2004年6月)139〜140頁


  • 新潟空港航空運送事業免許取消事件:空港周辺住民の原告適格
    淡路剛久=大塚直=北村喜宣(編)『環境法判例百選』(有斐閣・2004年)102〜103頁


  • 給水義務と「正当の理由」
    磯部力=小幡純子=斎藤誠(編)『地方自治判例百選〔第三版〕』[別冊ジュリスト](有斐閣・2003年10月)78〜79頁


  • 同一の怠る事実について住民訴訟4号請求に3号請求を併合することの適法性
    法学教室264号(2002年9月)128〜129頁


  • 野津原町最終処分場無効確認請求の原告適格
    環境法研究26号(2001年4月)33〜38頁


  • 産廃処分場設置許可における知事の裁量
    平成9年度重要判例解説[ジュリスト臨時増刊(1135号)](1998年6月)47〜48頁


  • 新潟空港航空運送事業免許取り消し請求事件:空港周辺住民の原告適格
    森島昭夫=淡路剛久(編)『公害・環境判例百選』[別冊ジュリスト](1994年4月)120〜21頁


  • 給水契約の締結留保と給水義務
    成田頼明=磯部力(編)『地方自治判例百選〔第2版〕』[別冊ジュリスト](1993年11月)186〜87頁


  • 政令への委任の限界
    『租税判例百選〔第3版〕』[別冊ジュリスト](1992年12月)8〜9頁


  • 景観保全とリゾートマンションの建築確認留保:甲府地裁平成4年2月24日判決
    ジュリスト1003号(1992年6月)51〜56頁


  • 武蔵野市長要綱違反建築給水拒否事件上告審決定
    法学教室134号(1991年11月)16頁


  • 浄化槽法35条に基づく許可処分は、いわゆるき束裁量行為に該当するとされた事例
    自治研究66巻5号(1990年5月)111〜127頁


  • 新東京国際空港事業認定等取消請求事件
    成田頼明(編)『街づくり・国づくり判例百選』[別冊ジュリスト](1989年8月)126〜128頁


  • 土地区画整理事業における保留地の売渡処分は住民訴訟の対象になるか:保留地売渡処分の財務会計行為性と随意契約によることの適否
    判例地方自治23号(1986年12月)88〜90頁


  • 中学校校舎修理工事契約手続違法損害賠償代位請求事件(広島県東野町)
    判例地方自治16号(1986年5月)83〜86頁


  • 都市下水路建設費分担金支出差止請求事件(国立市)
    判例地方自治7号(1985年2月)24〜26頁