新川 太郎 (I) 川中 彰(I) 早川 秀樹 (II) 中内
啓雅 (III)
上智大学理工学部 (I)
大阪ガス基盤研究所(II)
大阪ガス開発研究所 (III)
地中探査レーダを用いた観測で得られる画像は、
アンテナの指向性の広がりやクラッタ雑音のため鮮明度が十分でなく、
また地中の電波の伝搬速度は未知なため、
埋設管の検出に高度な熟練が必要となっている。
今回、電波の伝搬速度vをパラメータとしてF-Kマイグレーション処理された
複数の画像によるx-t-v三次元空間において、
埋設管反射像の示す特徴から電波の伝搬速度と埋設管位置を同時に推定する
方法を提案する。