「光エレクトロニクス」秋学期火曜2時限の期末試験について

・出題範囲は講義で行った全範囲が対象ですが、下記は特にしっかり理解しておきましょう。


重点事項
  1.光の基礎 光束・分光放射束・視感度の関係式とそれを用いた計算  
ヒトの目の感度
光の単位と定義(意味)
  2.光の基本的な性質 3次元空間での単色平面波を表す電磁波の式
偏光とは、偏光の種類
  3.半導体の基礎 エネルギーバンドモデル
電子と正孔、ドーピングの概念
半導体の光吸収と発光の仕組み
  4.光ディスクシステム 光ディスクシステムによる情報の記録再生の仕組み
ROMディスクとリライタブルディスクの仕組み
  5.太陽光発電 pn接合による光発電の原理
太陽光発電の必要性
  6.固体照明 LED照明の特徴と社会的効果
白色LEDの仕組み
  7.ディスプレイ パッシブマトリクス駆動とアクティブマトリクス駆動
  8.センサー・撮像素子     ランベルト・ベールの法則(数値計算)
撮像素子の動作原理(CCDとCMOSの違い、特徴)